パソコンからスマホにメールが届かない時の解決方法
スマートフォンが普及してきている。今後スマホはビュアーツールとして、パソコンはクリエイターツールとしての使い方に分かれるはずだ。
所有するネット通販サイトのアクセス解析を見ても8割以上がスマホからのアクセスとなっている。
・iOS 51%
・android 31%
・windows+mac 18%
そうなると注文確認メールをスマホのキャリアメールに送る機会も多くなり、同時にメールが届かないといったお叱りを受けることも多くなった。
お問い合わせメールに至っては、キチンとメールを返信しているのにも関わらず、返事がないと言われてしまう。これは大問題だ。
そもそもメールアドレスが間違っているのなら「Undelivered Mail Returned to Sender」などのエラーメールが返ってくる。
しかし迷惑メールフィルターに引っかかったり、URLリンク付きメールを拒否されていたり、ケータイ/PHSからのメールのみ受信する設定にされていたりするとエラーメールすら返ってこない。
実はドメイン指定受信してもらえればメールは確実に届くのだけど、設定方法が難しく、また正しく設定できていると勘違いされる場合も多い。
そのため店舗側でできる対処方法を公開する。
対処法1.社用の携帯電話を用意する
スマホに確実に届くのは、やはり同じスマホからのメールだ。だから社用のものを用意する。これによりケータイ・PHSからのみ受信許可に設定されていても大丈夫。
特にドコモならブラウザメールが使えるのでパソコンから携帯メールが送れて便利。しかも無料だ。
それにドコモのキャリアメールは、メーラーでも受信できる。詳しくはドコモのWebメールをBeckyメーラーで使う方法を参照のこと。
対処法2.SPFレコードを公開する
SPFレコードは独自ドメインとサーバーのIPアドレスの紐づけを公開するもので、なりすましメールではないという証明ができる。
なりすましは絶対すべきではないが、なりすましでない証明はすべき。これにより迷惑メールフィルターにかかりにくくなる。
対処法3.メール内にURLを含めない
メール本文中にURLを含めなければ、例えURLリンク付きメールを拒否されていても大丈夫。
もしどうしてもURLが必要な場合はなるべく少なくする。URLが増えるほど迷惑メール扱いされやすいからだ。
対処法4.お客様自身にドメイン指定受信してもらう
やはりドメイン指定受信を設定してもらうのが強い。なぜなら「携帯からのみ受信」や「URL付きメールを拒否」を設定されていても確実に届くからだ。
ただ最初にも言った通り、設定方法が難しく、正しく動作しているかテストできない。だからドメイン指定受信をチェックできるシステムを用意してあげて、お客様自身で設定してもらうのが良い。
対処法5.最終手段としてSMSを使う
SMSはショートメッセージと呼ばれ、携帯電話番号で送れるメールシステムだ。docomo、au、softbankのいずれも関係なくメールが送れてしまう。
1通70文字程度しか送れないが、何度メールしても返信のなかったお客様にSMSしたら即レスがあることが多かった。
メールが届かない場合に「ドメイン指定受信を設定してください」というのは簡単だけど、負担をかけるのは決まってお客様の方なのだ。
店舗側でも努力できることがあるなら努力すべきである。