有給休暇について調べてみた

有給休暇

新入社員が働き始めてもうすぐ半年経つので、有給休暇が発生する。

有給休暇とはその名の通り、有給の休暇日のことだ。

要するに、その日休んだにも関わらずお金がもらえるといった、夢のような仕組みなのである。

そこで有給休暇について調べてみた。

有給休暇の日数

有給休暇は、入社してから6ヶ月間、継続勤務した時に発生する。

その後1年ごとに下記の日数が与えられる。(正社員の場合)

nissuu

今回の場合、新入社員は6ヶ月間継続勤務したので、10日間の有給休暇が発生する。

よく「ウチの会社は有給がない」とか「正社員じゃないから有給でないよ」などと言われるが、これは法律違反だ。

例えパートやアルバイトであっても、一定の要件を満たしていれば、(日数は違うが)有給は発生するのだ。

有給休暇の取得時季

有給休暇は、社員が指定する日に取ることができる。また余程の理由がない限り、経営者はこれを拒否できない。

例えば「いま業務が忙しいから無理」といった理由では拒否できない。

拒否できるケースがあるとすれば、同じ日に多くの労働者が有給を申請したため、業務が正常に運営できない場合などに限られる。

経営者から見た有給休暇

「働いてないのにお金を出す」という有給休暇は、経営者にとって頭が痛い問題かも知れない。

でも労働基準法で決まっていることであり、社員を休ませパフォーマンスを上げることは、長い目でみれば良い結果につながると考えられる。

また給与額が同じでありながら労働時間が減る仕組みので、見方によっては年々時給アップ(昇給)しているとも捉えられる。

つまり今後、有給をしっかり消化させることを昇給の代わりにする会社が出てくるかも知れない。

有給休暇は、発生してから2年間で時効となり消滅する。

これは管理する側も大変なので、ウチの会社では1年以内にすべての有給を取得してもらうよう働きかける予定だ。

Pocket

« »